智応院トップ
縁起・行事
本堂・日親堂
日親会・談話会
アクセス
リンク
メール
住職
ちおういんブログ
●文殊師利菩薩(もんじゅしりぼさつ)
文殊師利は梵語の音写で、妙徳・妙首・普首・敬首・濡首・妙吉祥と訳し文殊師利法王子とも称し、文殊と略称する。「文殊の智慧」といわれるように般若を体現する菩薩とされる。一般には、普賢菩薩と相対して、お釈迦様の左脇に侍して智慧を司るとされ、智慧の威力を顕す為に獅子に乗る姿で表される。
日蓮聖人は独自の曼荼羅の中で常に記されている。
参考資料
『日蓮聖人大辞典 歴史篇』
他